ScanNetSecurity2024年鑑.pdf


 有料会員制サイバーセキュリティ専門ニュースサイト ScanNetSecurity は、2024 年に配信して企業の情報システム部門やセキュリティ担当者、経営企画部門、事業継続・品質管理部門、セキュリティ企業、官公庁等から特に評価の高かった 4 つの人気連載をそれぞれ 1 年分集め、2024年の年鑑「ScanNetSecurity2024年鑑.pdf」として保存版 PDF ファイルとして販売します。

 

 3 月 16 日まで予約特価による予約受付を行うほか、各年鑑に有料会員サービス「Scan PREMIUM」が付属するセット予約/販売も行われます。

 

 また、現在 Scan PREMIUM 会員として契約いただいている会員の一部に対しては、小規模専門媒体を日頃支えていただいている深い感謝をこめて、今回発売する 3 つの年鑑.pdf の一部または全部を、有料会員特典として無償提供します(会員自身による申請制)。特に「Scan PREMIUM 個人年間ライセンス 10 年契約」会員および「Scan PREMIUM 法人ライセンス」契約企業には、発売される全年鑑が無償提供されます(会員自身による申請制)

 

(1)Scan Executive Summary 2024.pdf

 

 「Scan PREMIUM Monthly Executive Summary」は、国産脅威情報サービスを提供する株式会社 サイントの代表取締役 兼 脅威分析統括責任者 岩井 博樹 氏による OSINT 分析を月次で提供しています。
 Scan Executive Summary 2024.pdf は、2024 年 1 月から 12 月までの 1 ヶ年間分の連載を提供します。本連載全文は、有料会員サービス「Scan PREMIUM」のメールマガジンでだけ配信されており貴重な資料価値を持ちます。

 

 通常価格 22,000円|予約特価 19,000円
 Scan PREMIUM 付属通常価格 42,000円|
Scan PREMIUM 付属予約特価 22,000円

 

(2)Scan Tech Report 2024.pdf

 

 「Scan Tech Report」は、株式会社ラックのデジタルペンテスト部に在籍する、人間国宝的な精鋭技術者らによる技術レポートです。新たに報告されたソフトウェア等の脆弱性の中で、特に重要かつ対応や検証が必要なものに関して、実際の悪用可能性や深刻度の評価、防御技術開発等を目的としてサイバー攻撃の検証を行った exploit コードを掲載する連載で、メディアによる同様の情報提供は国内で他に例がありません。Scan Tech Report 2024.pdf には合計 24 件の exploit が収録されます。

 

 通常価格 10,000円|予約特価 9,000円
 Scan PREMIUM 付属通常価格 25,200円|
Scan PREMIUM 付属予約特価 12,600円

 Scan PREMIUM 法人ライセンス付属価格 252,000円(法人ライセンス付属の場合予約特価はありません)

 

(3)Non State Actor 図鑑 2024.pdf

 

 「Non State Actor 図鑑」は、ハイブリッド戦や情報操作等に詳しいバンクーバー在住の評論家・作家 一田和樹氏による、政府や国家(State)に属さない、近年急速に社会や経済への影響を拡大する組織を紹介する連載です。Non State Actor として GAFAM などのビッグテックはすでに有名ですが、本連載ではそれ以外の組織や活動を紹介し、Non State Actor 図鑑 2024.pdf には 12 件の組織の分析を掲載しています。デジタルトランスフォーメーションが人類の未来に与える影響の、主に否定的な面を考察した、国防視点でも重要な資料です。

 

 通常価格 10,000円|予約特価 9,000円
 Scan PREMIUM 付属通常価格 25,200円|
Scan PREMIUM 付属予約特価 12,600円

 

(4)今日もどこかで情報漏えい 2024.pdf

 

 「今日もどこかで情報漏えい」は、ScanNetSecurity が毎月配信する約 50 ~ 60 件の情報漏えい等のサイバーインシデントを「漏えい原因別の件数」「被害規模によるワーストランキング」「記事閲覧数ランキング」「クレジットカード漏えい事案」「逮捕・懲戒・損害賠償事案」などのカテゴリ毎に毎月 1 回整理する連載です。時の経過とともに忘れてしまうインシデントの特徴や機微を記録し、成功事例よりも再現性の高い失敗事例から学ぶコンテンツです。今日もどこかで情報漏えい 2024.pdf には、12 ヶ月分の連載を収録します。

 

 通常価格 10,000円|予約特価 9,000円
 Scan PREMIUM 付属通常価格 25,200円|
Scan PREMIUM 付属予約特価 12,600円

 

 



Scan Executive Summary 2024.pdf(eメール納品)

本商品はテキストファイルの原稿を PDF 化したシンプルな PDF として提供されます

¥22,000


Scan Tech Report 2024.pdf(eメール納品)

本商品はテキストファイルの原稿を PDF 化したシンプルな PDF として提供されます

¥10,000


Non State Actor 図鑑 2024.pdf(eメール納品)

本商品はテキストファイルの原稿を PDF 化したシンプルな PDF として提供されます

¥10,000


今日もどこかで情報漏えい 2024.pdf(eメール納品)

本商品はテキストファイルの原稿を PDF 化したシンプルな PDF として提供されます

¥10,000

●ご購入方法
1.「カートに追加」ボタンを押して決済をお進めください
2.決済方法は銀行振込とクレジットカードをご利用いただけます

3.PayPal への登録が必要になる場合があります
4.個人様宛の請求書・領収書その他経理帳票は発行いたしません
5.法人様宛の請求書払いは注文金額が100,000円以上の場合対応いたします

6.法人様宛の領収書が必要な場合は申込時に「その他ご要望」欄にその旨ご記載ください

 



Scan PREMIUM 会員無償特典 申込/予約フォーム

 現在 Scan PREMIUM 会員として契約いただいている会員の一部に対しては、吹けば飛ぶ弱小ニッチ媒体を日頃支えていただいている深い感謝をこめて、今回発売する 3 つの年鑑.pdf の一部または全部を、有料会員特典として無償提供します(会員自身による申請制)。

 特に「Scan PREMIUM 個人年間ライセンス 10 年契約」会員、「Scan PREMIUM 特別会員」および「Scan PREMIUM 法人ライセンス」契約企業には、発売される全年鑑が無償提供されます(会員自身による申請制)。

 

※ 現在契約中の個人法人会員に限ります(Scan PREMIUMに登録しているアドレスをご記入ください

※ Scan PREMIUM 個人 [月間] ライセンス会員は対象です ごめんなさい

※ 申請後、配本開始したら順次メール添付でお一人ずつ手動作業でお送りします

※ 申請者多数の場合お待ちいただく場合もございますがご容赦下さい

※ 下表記載の 2 年~ 5 年の複数年契約は毎年10月に実施する創刊キャンペーンでのみ契約可能なライセンスです

※ 本コンテンツ(PDF)の内容の無断転載、複製、配布、改変、販売、その他の二次利用を禁止いたします

※ 本コンテンツ(PDF)のScan PREMIUM 契約個人または契約法人の範囲を超える閲覧や利用を禁止します

※ 本コンテンツ(PDF)の著作権は販売者に帰属し許可なき二次利用に対して法的措置を取る場合があります

 

メモ: * は入力必須項目です


【個人情報の取扱について】

株式会社イード(以下、弊社という)はお客様の個人情報をお預かりすることになりますが、そのお預かりした個人情報の取扱について、下記のように定め、保護に努めております。

 

【利用目的】
  資料送付の為。

 

【第三者への提供】
 弊社は法律で定められている場合を除いて、お客様の個人情報を当該本人の同意を得ず第三者に提供することはありません。

 

 【個人情報の取扱い業務の委託】

弊社は事業運営上、お客様により良いサービスを提供するために業務の一部を外部に委託しており、業務委託先に対してお客様の個人情報を預けることがあります。
この場合、個人情報を適切に取り扱っていると認められる委託先を選定し、契約等において個人情報の適正管理・機密保持などによりお客様の個人情報の漏洩防止に必要な事項を取決め、適切な管理を実施させます。

 

【個人情報提出の任意性】

お客様が弊社に対して個人情報を提出することは任意です。
ただし、個人情報を提出されない場合には、弊社からの返信やサービスの実施ができない場合がありますので、あらかじめご了承ください。

 

【個人情報の開示請求について】

お客様には、貴殿の個人情報の利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止および利用又は提供の拒否権を要求する権利があります。
詳細につきましては下記の窓口までご連絡いただくか 「個人情報の取り扱いについて」をご確認ください。

 

お問合せ先:個人情報問合せ窓口
e-mail : Xprivacy-admin@iid.co.jp (先頭のXを除いたアドレスとなります)
個人情報保護管理者:人事総務部長